お知らせ 暮らし

【郡山市】郡山市市民相談センターの案内

2020.5.26

市役所の市民相談センター(市民・NPO活動推進課)では…

  • 日常生活で生じる困りごとや悩みごとなど
  • 市の仕事に関すること
  • 新型コロナウイルスに関連した法的トラブルなど

問題解決の糸口を見つけていただくため、相談員(市職員)が、いろいろな相談に応じております。 お気軽にご相談ください。相談時間:月曜日から金曜日午前8時30分~午後5時15分(休日、祝日、年末年始を除く) 電話が混み合って掛かりにくい場合がございます。時間をおいてからお掛け直しください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、電話による相談を推奨しております。御理解のうえ、御協力をお願いいたします。なお、電話による相談が難しい場合は面談による相談を実施しています。

【新型コロナウイルス感染対策】

〇定期的な換気や消毒の実施

〇飛沫感染対策のため面接用テーブルにビニールシートの仕切りを設置

【お願い】

御来庁のお客様には感染拡大防止のため、マスクの着用にご協力をお願いします。

特別相談(無料)

  • 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、専門の相談員が電話等にて相談を行います。

市民相談センター(西庁舎1階南側)電話:024-924-2155

市民相談センター特別相談
相談名 相談内容 相談日時 申し込み 担当
1.無料法律相談 日常生活の中での法律に関する問題についての相談 偶数月平日3回
奇数月
平日2回土曜日1回
午後1時~4時
1人20分
予約制
毎回先着14名
(相談の予約については電話(924-2155)にてご連絡願います。)
福島県弁護士会郡山支部弁護士
2.行政相談 国、県・市(法定受託事務)、独立行政法人、特殊法人の業務に対する要望・苦情・ご意見等について 毎月第2火曜日
午後1時~4時
予約不要
先着順
当日直接相談センターへお越しください。
行政相談委員
3.増改築相談 新築、増築、改築、修繕等についての相談 毎月第2火曜日
午後1時~4時
予約制
先着順
(相談の予約については電話(924-2371)にてご連絡願います。)
郡山住宅増改築相談員
4.公証人相談会 遺言・離婚協議書等の公正証書についての相談 毎月第2水曜日
午後1時~4時
1人40分
予約制
(相談の予約については電話(924-2155)にて御連絡願います。)
郡山公証人合同役場公証人
5.土地家屋調査士相談 土地の境界問題、分筆登記、地目変更登記、建物の新築・増築・取壊登記についての相談 毎月第2水曜日
午後1時~4時
1人40分
予約不要
先着順
当日直接相談センターへお越しください。
福島県公共嘱託登記土地家屋調査士協会県中支所土地家屋調査士
6.司法書士登記相談 土地、建物の登記、相続の手続き等についての相談 毎月第4木曜日
(12月を除く)
午後1時~4時
1人40分
予約制
(相談の予約については電話(924-2155)にて御連絡願います。)
福島県司法書士会郡山支部司法書士

法定受託事務とは、国が本来果たすべき役割に係る事務で、国が適正な処理を特に確保する必要があるものとして、法律又はこれに基づく政令に特に定めるもの。代表例:国政選挙、旅券の交付、戸籍事務など。

無料法律相談を受けられるのは…

  • 郡山市民の方または郡山市内に勤務している方に限ります。
  • 相談は、個人的な内容(営業上は除く)に限ります。
  • 予約・相談は本人に限ります。
  • 同一人の相談は、年度内2回まで、同一事案の相談は、年度にかかわらず2回までの受付とさせていただきます。

サラ金、クレジットの相談は、市消費生活センターの多重債務者無料法律相談をご利用ください。(詳しくは下記関連リンクをご照会ください。)

5月の無料法律相談日

  • 5月14日(木曜日)…予約は4月27日(月曜日)から
  • 5月22日(金曜日)…予約は5月11日(月曜日)から
  • 5月30日(土曜日)…予約は5月18日(月曜日)から
  • 6月11日(木曜日)…予約は6月1日(月曜日)から

予約をした方は

都合が悪くなり特別相談のキャンセルをされる方は、必ず前日までに電話を入れてください。

市民相談センター電話:024-924-2155yoyakujokyo